(有)内尾商会,さけのうちお,公式ホームページ

ハンドクラフトピノ・ノワール

クリックで画像を表示
ハンドクラフトピノ・ノワール
クリックで画像を表示
折角作るのですから思いっきり良い卵を使いましょう。
クリックで画像を表示
良い卵はこのとおり卵黄が美しいです。

クリックで画像を表示
ワインが旨い^^

 

 

 

【生産地】アメリカ/カリフォルニア 
【生産者】デリカート・ファミリー 
【品種】ピノ・ノワール主体/シラー/ テンプラリーニョ/ プティ・ヴェルドー / サンジョヴェーゼ / プティ・シラー 
【タイプ】ミディアムボディ


ゴージャスなチェリーやバニラのアロマを持ち熟したブラックチェリーや甘いスパイス香が広がります。ふくよかで深みのある味わいの洗練され上質ピノ・ノワールです。アメリカンチェリーのジャム、プラムなどを思わせる果実香、すみれの花、シロップ、僅かに植物の茎のような青味の要素、胡椒などスパイス香などを感じます。口当たりスムーズで、優しい果実の旨味が広がります。酸は比較的穏やかですので旨味の要素がよりスムーズに伝わります。タンニンは柔らかく 尖ったところはなく、あくまでもシルキーです。ミディアムボディーで心地良く、残糖分を感じる程旨味豊かなチャーミングな果実味が特徴的です

【ワインのヴィンテージについて】
比較的新しいヴィンテージのワインは、稀に予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、念の為メールにてお問合せ下さいませ。


アルコール類の購入には、年齢制限があります。
20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。
年齢確認を行う場合があります。

オムレツが好きなんですよ(*゚▽゚*)
まず、フライパンがだいじですね。18~20cmくらいの小さなフライパンを使います。プロのように慣れていれば、鉄の大きめのフライパンでもいいのでしょうが、素人にはテフロン加工の小さめのフライパンがいようです。
材料
卵は2個~3個中に入れる具はお好みで
1:まず、卵と具を適当に混ぜる。
2:フライパンに油をひいて、中~強火にかける。熱したら、濡れた布巾の上に熱いフライパンを乗せてジューっと言わせる。焦げにくくなりますホットケーキ、餃子を焼くときもしてみてください。焦げにくくなりますよ。フライパンを手前に傾けてコンロに乗せ(持ち手を下げる感じ)、卵を全量入れて、菜箸でちゃちゃっと混ぜ、全体が半熟くらいになるまで混ぜます。↑この段階で片面は出来上がっています。
3:火を少し弱めにし、フライパンを反対側(今度は持ち手の方を高くする感じ)に傾ける。↑そうするとフライパンの上をコロコロっと転がって、反対側の側面に焼けていない面がピタっとくっつきます。素直に転がってれない場合は、菜箸でそっと押しながら傾けてください。
4:反対の面も焼けたら、フライパンを手前、奥と傾けて少しコロ コ ロ転 がして形を整えます。

こんな感じで簡単に出来ます。
最初慣れないと、火を入れすぎたりもしますが、2~3回もやれば慣れますよ。※お皿に盛り付ける時も、結構重要です。
キレイに出来ると嬉しくなりますよ。
やっぱり見た目も大事ですもんね。食べて見ると、ワインにオムレツが合わないなんて思えませんね

  • 価格:1,575円
  • 種類:
  • 注文数: