(有)内尾商会,さけのうちお,公式ホームページ

サンタ・デュック エリタージュ

クリックで画像を表示
ドメーヌ・サンタ・デュック エリタージュ
クリックで画像を表示

 

 

 

【産地】フランス/コート デュ ローヌ
【品種】グルナッシュ65%、シラー33%、ムールヴェドル2%
【タイプ】赤ワイン:辛口 フルボディ
【アルコール度数】15%未満
【容量】750ml

 【ワインのヴィンテージについて】
比較的新しいヴィンテージのワインは、
稀に予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、
念の為メールにてお問合せ下さいませ。

アルコール類の購入には、年齢制限があります。
20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。
年齢確認を行う場合があります。



中程度の濃さの赤紫。チェリーを思わせるような愛らしい新鮮な香りと、少しスパイシーな感じもあるところにローヌワインらしさが感じられます。ボディは中庸で、重すぎないジューシーさと穏やかな渋み、そして適度な酸がバランスよく整っています。「神の雫」掲載で大ブレイク飲みやすく親しみやすい酒質。さすがにここのドメーヌもの格付けワインのようなどっしりとした重厚感ある味わいとはまた違いますが、普段飲みとして気負わずどなたにもお楽しみ頂けるハッピーワインです。

豚の生姜焼き

材料(3人分作れます)
豚肉豚ロース肉 6枚(4~5mm厚) / 塩●コショウ 各適量
タレ生姜・ニンニク 各30g / タマネギ 100g / リンゴ 60g(各すりおろした分量) / 酒 200cc / みりん 80cc / 濃口醤油 100cc
仕上げ強力粉 適量 / ラード 45g / 酒 120cc / タレ 210cc / 長ネギ・アサツキ 各適量

豚肉の準備
1) 4~5mm厚の豚肉を準備する
2) 筋切りする
3) 片面に軽く塩●コショウする

タレの準備
1) 生姜・ニンニク・タマネギ●リンゴ(各皮無し)をすりおろす
2) みりん、酒を火にかけ強火でアルコール分を飛ばす
3) 火を止め醤油、すりおろしたものを加える
4) 中火にかけアクを取りながら一煮立ちさせる

仕上げ
1) 肉の両面に強力粉を薄く均一にまぶす
2) ラードをフライパンに加え強火で十分熱する
3) 肉を投入し、奇麗な焼き色と香ばしい香りが出て来たら裏返し中火に落とす
4) 裏にした面を軽く焼いたら、余分な油を捨て酒を加えてアルコール分を飛ばす(強火)
5) 極弱火に落とし、フタをして約1分蒸し焼きにする
6) 中火で鍋を温めたら、タレを投入して肉とよく絡ませる
7) 肉を皿に盛りつけたらタレを適量かけ、長ネギ、アサツキをのせ完成

  • 価格:1,365円
  • 種類:
  • 注文数: